84歳の認知症の母の介護に振り回されているについて

person70代以上/女性 -

84歳認知症の母についてご相談させていただきたいです。
内科かかりつけ医による認定で、要介護1
で週3回デイに通っています。
内服、通院ができておらず、ヘルパーを入れ始めました。一人暮らしが長く、外の人には
大丈夫が口癖なのですが、娘の私には 
こっちの家で暮らしなさいよ!
どうせ私の面倒見るの嫌なんでしょ!
あなたはそう言う人間だとか、言うようになって、近所の人の悪口も増え、
娘の子供ひいきもでて、対応があからさまに
なり、関わるのに、とても困惑しています。
私自身の生活もあり、距離感がつかめず、
私自身の体調や生活もままならない状態です。弟が遠方にいて、主体者は弟なのですが、家での現状は見ておらず、ケアマネジャーを通して状況を伝えて、必要な支援をお願いしていれてもらっています。

 母の介護をするのは嫌ではないのですが、
体調がすぐれないためなのか、イライラしたり、毎日一緒にいるわけでは無いため、話が二転三転して振り回されてしまいます。

 高齢者介護が初めてで見通しもたたず、自分のことや家族の事、仕事、体調、全てひっくるめて、頭のなかで整理ができず、優先順位がつけられず、参ってしまっています。
周りからは自分はどうしたいかと言われますが、どれか一つに絞る事がむずかしく、私自身が誰とも関わりたくない状態になってきてしまってます。また色々な事が自分ができなくなってしまい。焦りと不安がおさまらない状態です。様子は見に行かないとと思います
が、気持ちがついていけず、困っています。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師