冠攣縮性狭心症と不整脈

person50代/女性 -

先生方よろしくお願いします。今から10年以上前に脈が飛ぶ感覚があったのですが、更年期だろうと気にせずにいました。その後不整脈の頻度が増えてきたので、かかりつけ医に相談し、ホルター心電図をした結果不整脈の頻度が多いということで、大病院を紹介してもらい、再度ホルター心電図をとった結果、狭心症があったと言われました。そして、カテーテル検査で、狭窄はなかったもののアセチルコリン検査で冠攣縮性狭心症と診断されました。また、心室性期外収縮の頻度もあり、ヘルペッサーとリピドール、メキシチール、ミオコールスプレーを処方してもらい、5年ぐらい服薬しています。今年に入ってから、動悸と息切れと汗が出るようになり、日常生活が辛くなってきています。お買い物の途中でも急な動悸と息切れになり、汗が出てしばらく座って休まなければならなかったり、体勢を変えると吐き気やふらつきが出たりしています。夜中にも息苦しくて目を覚まし、胸の苦しさと汗が出ます。また更年期なのかなぁと思い近いうちに婦人科も行く予約を入れています。主治医の先生に相談したところ、暑いので脱水と精神的なものだろうからと、デパスを勧められましたが、デパスを飲むと寒気と頭痛、吐き気が出てさらに一日中脱力になり何もできなくなってしまいます。何とか普通の日常生活を送れるようにしたいのですが、なにをどうやってどこに相談すればいいのでしょうか。普段からあまり悩まないタイプですし、体に悪いことはしていないつもりです。ストレスも特に感じることもありませんでした。
うまく自分の体調を伝えられなくて、不安ですが、何かご指導いただければと思います。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師