内頸動脈狭窄症でのCEA実施について

person60代/男性 -

内頸動脈狭窄症について何度かご相談している者です。
またよろしくお願いいたします。
CEAの実際の手術方法やプラークの形状についてお尋ねいたします。

Q1
CEAではプラークはどの範囲を剥離するのでしょうか?
血管内のプラークを全て剥離することは無理だと思うのですが、狭窄が強い部分だけでしょうか?

Q2
病院のホームページなどを見ますとプラークは数センチ程度の大きさに固まって付着していて、その部分を剥離するような簡単なイラストが描かれていますが、実際もそのように剥離しやすい形でまとまって付着しているのでしょうか?

Q3
仮に長いプラークがあった場合、途中で切ってしまうと、切り残した断面から内容物が流れ出してくるような気がしますが、そのようなことはないのでしょうか?

典型的なイラストしか見たことがないので、質問の意味が先生方に正確に伝わるか心配ですが、手術で切った部分からプラークの破片?のようなものが流出して手術後に脳梗塞を起こすのではないかと心配しています。
ご教示よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師