喉の痛みと声が出ない症状

person40代/女性 -

ご覧いただきありがとうございます。
今現状、喉の痛みが1週間ほど前からあり、5日ほど前から声が枯れてしまい日に日に悪化している状態です。
その他の症状は、軽い胃痛と頭痛がたまにあります。
熱はありません。喉は診ていただいた際に赤くないと言われる事が多いです。
2日程前に処方していただいた薬を飲み始めましたが、日に日に悪化して一昨日から声が出ないほどになりました。
本日、別の病院にて診ていただき薬も別のものを処方していただき、今経過を見ているところです。
学生時代から喉は弱く、声が出なくなった事も今までに何回かあります。
年に数回喉の痛みや声枯れ、声が出せなくなるという症状が出ることがあり繰り返している為、何か慢性的な病気になっている可能性や改善案があればご教授いただきたいです。
声が出なくなった際に、薬を飲んでも治りが遅い事が多く今までに一番早く効いたのは、耳鼻咽喉科で処方していただいたステロイドでした。(薬名は失念しました)

処方薬がなかなか効かずに、ステロイドだけ効果を発するということもよくある事なのでしょうか?

声が出なくなり、仕事等に影響してしまう為予防や何か病気なのであれば治療や手術なども視野に入れています。

ご参考までに、2日前の処方薬→レバミピド錠100、カルボシステイン酸錠500、トラネキサム酸錠250、アンブロキソール塩酸塩錠15。

本日の処方薬→ジスロマック錠250、デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15、アンブロキソール塩酸塩錠15、ムコスタ錠100,アセトアミノフェン錠200です。

普段より服用している薬は、咳がでる為フスコデを咳がでる時に服用しています。動悸がある時にエチゾラムを服用しています。

ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
何卒、よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師