抗がん剤治療後の放射線の治療と、ホルモン療法の同時進行について質問です

person70代以上/女性 -

73歳の母について質問です。
乳癌の温存手術を行いました。
その後、TC療法を行い。
これから放射線とホルモン療法を同時進行で行う予定です。
主治医から、同時進行した場合のデメリットが特に説明されなかったので、
他の質問者さんの質問で、同時進行の場合、肺炎になるリスクが上昇する、という文を発見し、
同時進行について、大丈夫なのかなと、少し心配になっています。

あと、放射線の説明を受けましたが、ブースト込みで、20回の照射か、30回の照射、どちらにするのか選んで下さいと言われました。

少ない回数でも、副作用や効果に違いは無いので、20回の照射でも大丈夫と説明を受けましたが、
調べてみると、寡分割照射は「50歳以上で,腫瘍が5cm以下,リンパ節転移がなく,抗がん薬治療も受けていなければ」とガイドラインに書いてありました。
最初の3つは当てはまりますが、抗がん剤治療を受けているので、最後は当てはまりません。
条件が合っていないので、寡分割照射を選択して良いのか、悩んでいます。

他にも高齢の為、一回の照射量が多いと、副作用が強めに出るのではないかという懸念もあります。

1、放射線、ホルモン療法を同時進行しても大丈夫なのでしょうか?

2、抗がん剤治療を受けた為、寡分割照射の条件に当てはまりませんが、
寡分割照射と従来の方法、どちらを選んでも違いはないのでしょうか?

3、放射線の一回の照射量が多いと、高齢の人間の副作用の出る確率が上がる事はないのでしょうか?

4、寡分割照射と従来の方法、
軽微な違いでも、効果が高いのはどちらでしょうか?

5、放射線治療中は、免疫力が下がると思いますが、
衛生面からあまり子供達と、合わせない方が良いでしょうか?

複数の質問になってしまいましたが、
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師