顔の向きによって音が聞こえない場合がある、聴覚過敏(?)のような症状

person20代/男性 -

二ヶ月半ほど前から、機械音等が耳元で鳴ってるように響いて聞こえるようになり、元の音に追加されるように高い音が混ざって聞こえるようになりました。
耳鼻科で検査を受けたところ、左右ともに難聴はなく鼓膜も正常と診断されました。脳神経内科でMRIまで取ってもらいましたが、こちらも異常なし。自覚上でも聞こえが変わったようには感じていません。

聴覚過敏が一番近い症状に思えますが、元々音量や音域が高い音が大きく聞こえるということはなく、今まで聞こえなかった(気にしてなかった?)音が左右どちらかの耳元で聞こえるというものです。両耳ともに全く同じように症状が出ており、体や顔の向きを変えたりして耳と音の発信源の位置を変えるともう片方の耳の方で響くようになったります。音が追加されるように高い音が混ざるのは、混ざる音と混ざらない音があります。これらの症状はヘッドフォンのように至近距離で音を聞くとあまり自覚しません。

また、これは二ヶ月半前からかどうかは分かりませんが、片方の耳を塞いでスピーカーから純音を流して顔を動かすと、目の盲点のように音が聞こえなくなる向きが存在します。少しでも動かすと聞こえるようになるのですが、両耳ともに同じ盲点のような地点が存在しています。

発症前には朝の4~5時に就寝して昼間に起きる、朝食をほとんど摂らない、2時前後の夜食が習慣化しているなど無茶な生活をしていた経緯があります。
医師からは自律神経失調症と疑われましたが、生活リズムを徹底して改善しても未だに症状に増減がなく常に固定されてるような状態なので不安になっています。なんとも不可思議な症状ですが、何か症例がありましたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師