整形外科のリハビリ室でのマナーについて

person50代/男性 -

現在、主に両膝半月板断裂の治療で整形外科に通院中ですが、実際の治療と関係ない質問になります。

というのは、どこもリハビリは専用の装置を備えた大部屋で行なうものと認識していますが、その中で療養士の方の手技による施術を受ける場所(ベッド)で、時々部屋中に響き渡るほどの大声で私的な会話をする患者さんがいて大変迷惑しています。リハビリセンターも不特定多数が同居する空間なので、治療に関係しない私的な会話は慎むのがマナーだと思うのですが、実際どうなのでしょうか。診察室では基本的に医者と患者がFaceToFaceなので、多少は許されるとは思いますが…

スタッフの方からは「それを楽しみに来られている方もいらっしゃるので」と言われたけど、だったらその会話を不快に感じる人の「リラックスして治療を受ける」権利は踏みにじられても仕方ないのでしょうか。そもそも病院って病気や怪我を治す施設ですよね?その人たちには「皆さん何しにここに来てるの?」と言いたいです。

整形外科はその特性上高齢の患者さんが多いことは理解していますが、あまり大きな声を出されると自分を担当する療養士の方の指示(身体の向きを変えるなど)が聞き取りにくい弊害も発生します。施設側に会話を自粛して頂くようお願いすることはできないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師