抗がん剤治療の必要性

person50代/女性 -

今後の治療方針についての相談です。
病歴は以下のようになります。
2007年12月乳がん右乳房全摘、その後放射線治療と抗がん剤治療、2013年8月乳がん術側胸壁局所再発し摘出後放射線治療 2014年7月縦隔、仙骨転移、ランマーク、ゾラデックス2020年 1月腫瘍マーカー上昇鎖骨下リンパ転移、ベージニオ、アリミデックス
2022年12月 ベージニオ休薬
2023年7月腫瘍マーカー上昇、PETCT検査により多発骨転移(脊椎肋骨)
8月放射線治療を終え10月からハラヴェン、エンハーツの抗がん剤治療の予定です。
腫瘍マーカー、PETCTでの画像では明らかに転移が見られると言われ治療をすすめられているのですが、体調はいたって良好で食欲もあり体重も増えており骨の痛みもありません。放射線治療の副作用で食道炎になりました。
今後抗がん剤治療をすれば副作用により体調が今より悪くなることしか想像できません。それでも治療するべきでしょうか?

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師