療養型病院の決め方と中心静脈について

person70代以上/女性 -

89才の母です。
認知症もあり、施設に入居していましたが、発熱が続き食事を摂ることができなくなり、病院へ行くと、発熱原因は尿管からの感染でした。
発熱および感染は治りましたが、口からの食事を摂ることができなくなり、またほとんど目を開けす栄養が取れないので、末梢点滴をしています。
今の主治医によると、病気は完治したが、老衰が始まっていると言われています。
点滴をしているので施設に戻ることが不可で、療養型病院への転院を勧められました。
療養型病院を2件、面談しどちらかに転院して欲しいと今の急性期病院から、言われています。
2つの療養型病院とも、私にとっていい面、いまいちの面があり、決めかねています。
また、点滴についても、今のまま末梢点滴か中心静脈どちらにするか、決めてくださいと言われています。
母は、声掛けをすると少し喋ります。また、時々ゼリーを食べています。
末梢点滴を開始して、約1か月です。

1.療養型病院の見分け方
2.末梢点滴、中心静脈のメリットデメリット、どちらかにした場合の母の寿命
をご相談したいです。

よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師