1月に新型コロナに感染し、1〜7月で突然の発熱が数回あり、8月末からひどい倦怠感があります
person30代/男性 -
38歳男です。
今年1月に新型コロナウイルスに感染しました。感染当初は、ひどい熱と喉の痛みが1週間ほど続きました。
その後、それらの症状が治り日常に戻ったのですが、7月まで突然の高熱が出ることがありました。1日〜2日程度でよくなっていたのでただの風邪だろうと思っていました。
そして8月末に再度高熱が出まして、そこから本日までひどい倦怠感と不眠症に悩まされております。熱はないのですが、関節の痛みもあり、コロナの後遺症ではないかと心配しております。
コロナはこのように長期に渡って症状が出るものなのでしょうか?
その場合、どのような病院に相談すると良いでしょうか。
仕事への影響が出ており非常に困っております。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単