30代 女性 高熱と喉の痛みと吐き気
person30代/女性 -
12日朝から喉が変だと言っていたのですが 熱もなく のど飴をなめたりして 喉の痛みをやり過ごしていたのですが 今日13日朝6時15分頃 38.5度 ありました。 だんだん熱があがりだし 11時45分頃には39.4度になり 吐き始めてしまいました。少しずつ水分を取っていても 吐いてしまい 16時30分頃には 黄色い胃液をたくさん吐いてしまいました。 17時過ぎに予約していたかかりつけ医に行き インフルエンザとコロナの検査をしましたが どちらもマイナスでした。
食中毒では?と言われましたが こんなに高熱が出るものなのでしょうか。吐き気はありますが下痢はしていません。また昨日からの 喉の痛みは この高熱とは無関係でしょうか。
採血をして 白血球数 17.1 CRP 3.9 Neutr 93.4 と言う結果でした。
あとの項目は 異常はありませんでした。ソリタT1号200ml を点滴してもらい帰宅しました。
子供の頃から 高い熱を出すと吐いてしまう子供でした。さすがに 30代になり最近はほとんどそういう事はありませんでしたが 久しぶりに 高熱を出し 吐き気に苦しめられています。 熱は 22時で まだ39.1度あります。
食前にナウゼリン錠10 食後にホスミシン錠500 もしも下痢をしたらの為にミヤBM錠 発熱時用にカロナール500 以上を処方されました。
咳も鼻水もありません。喉の痛みはありますが 喉の痛みに対しての処方はありませんでした。
喉が原因の熱ではないのでしょうか。下痢をしない食中毒はあり得るのですか?
長くなりすみません。よろしくお願いいたします。心配性の母親
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単