脊柱管狭窄症の鍼灸治療について

person70代以上/女性 -

81歳になる高齢母です。
娘である私が県外在住のため、たまに帰省した際、病院に連れて行くことはできますが、
基本、1人で受診してもらうことが大半です。
1年以上前から足の痛みを訴え、近所の整形外科にて診察してもらい、最初は神経痛と言われ、痛み止めを服用したり、電気治療やマッサージをしてもらっています。しかし、なかなか改善されないため、今度は保険外診療の整骨院にてマッサージや家でできる簡単な体操を教えていただき、少しずつ良くなってきたかなという感じになりました。
しかし、高齢の一人暮らし、娘である私は県外在住のため、ストレッチもだんだんしなくなり、また痛みが増すことに。
再度、整形外科を受診、検査の結果、脊柱管狭窄症と診断され、痛み止め(リリカ)を処方されました。痛み止めを数日、飲み続けたところ、急にめまいやふらつきが来たとのこと。今度はかかりつけの内科医を受診、めまいの点滴を受けたりしたそうです。その際、痛み止めの薬がめまい等を誘発しているかも…ということで、今は服用していません。
現在は介護保険(要支援1)での訪問看護(理学療法士さんによる施術)も週1でお願いしています。
これもそのまま利用しつつ、今度は鍼灸治療を取り入れている医院(保険診療外)にも受診させたらと考えています。
心臓の薬も数多く服用しております。
アドバンスいただけたらありがたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師