妊娠の可能性について
person20代/女性 -
こんにちは。
5月20日初めての自然妊娠
6月26日稽留流産手術を経験した29歳の者です。
8月12日〜17日通常通り生理がきて
9月5日〜8日おりものに少量のピンク色の長いおりものがあり、妊娠かな?と思いましたが、検査が早過ぎたのか9月16日に陰性。
元々周期は33日程です。
いつが妊娠検査薬の適切な使用日でしょうか?
稽留流産後は生理が不安定になるものなのでしょうか?
9月4日が最後の性交渉だった為、3週間待って検査をしたほうが良いですか?
また、1週間ほど前から夕方になるとほてった感じがしていて、微熱が出ます。
37.2 37.3くらいです。平熱は低い方です。
また、子宮?の左側が少しチクッとなることがたまにあるので、生理来るかな?と思ってますがまだ来ません。
元々アレルギー性鼻炎を持っていて、寝起きや、室内から外に出た時に寒暖差で鼻風邪のようになりやすい体ですが
先日もそのような感じになり、体がだるく、ただ微熱が出た時は体調が悪い訳でもありません。
妊娠している可能性があるのでしょうか?
person_outlineももさん自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単