乳児のワクチン接種のタイミングについて

person10歳未満/女性 -

生後5ヶ月(修正月齢4ヶ月)の乳児がいます。
出生児2364g、現在約7500gで基礎疾患もなく乳児健診も異常なしです。
先日自治体より、コロナワクチン接種券が届きました。

1.接種のタイミングは修正月齢で考えた方がいいのでしょうか?

2.両親共にコロナワクチン4回(オミクロン対応)接種済み、この秋5回目の接種を予定しています。まだ我が家は感染したことありません。
第一子のため感染症を運んでくるような兄弟姉妹もいません。
年に数回会う義両親に基礎疾患があります。次回会うのは年末だと思います。
この秋に接種すべきか、来年春保育園入園前に打つべきか悩んでおります。
どちらが良いのでしょうか?
外出頻度は猛暑のため低いですが、これから人混みを避けて外出しようと考えています(移動は基本的に自家用車です)

3.保育園に通っていない0歳乳児はインフルエンザワクチンを打つべきでしょうか?
0歳児の接種率はどのくらいですか?
私(母)は仕事上、感染する可能性があるので毎年インフルエンザワクチンを打っていましたが、今産休中なので打たなくていいかなと思ってます。現在インフルエンザ流行中ですが、乳児を守る為に私もインフルエンザワクチン打った方がいいですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師