手術は適正か? 感覚異常や麻痺が残る患者さんは実際どのくらい?

person50代/男性 -

類似の質問に「科をちゃんと選択したほうが専門医の目に留まりやすい」とのアドバイスを受け、より多くの視点からの情報をいただきたく再質問いたします。

数カ月前から右頚部に腫れが有り、8月に総合病院を受診。
(現在腫れ以外無症状。右下奥歯根に数年来の膿みと骨吸収有り。)

リンパ節が35mm程に腫れているとのことで穿刺吸引細胞診。
クラス4の細胞を認め、タイプは腺がん、と診断。

各種内視鏡、造影剤CT、PET-CT等では原発巣が見当たらず。
血液検査にも異常無し。腫瘍マーカーはSCCが4.0、他は正常。
2度目の穿刺吸引細胞診は「判定不能」。

大学病院に転院。造影剤MRIでも腫れたリンパ以外異常なし。
3度目の穿刺吸引細胞診も「判定不能」。

念のため、クラス4・腺がんと診断された検体を再診断 → クラス4→3に診断変更。所見には「直ちに悪性を考えるような強い細胞異形は認められず」「良悪性含め評価困難」などの記述。

↓現在提案されている手術
癌の可能性もあるのでリンパから楔状に組織を取り、迅速病理診断で悪性ではないと判断できれば腫れたリンパ周囲のみ切除、悪性であればリンパ節郭清、舌下腺も取る、とのこと。

以上をふまえて質問です

1
良悪性の判断がつかない状態で、手術にも相応のリスクがあると思うのですが、上記の手術プラン以外は無いのでしょうか?

2
手術によって感覚異常、麻痺、首の張りなどの違和感や痛み、運動の障害等が残らないかと不安です。
このような症状が治らずに残ってしまう方というのはどのくらいの割合で居られるのでしょうか?

3
このまま経過観察というのはリスクが高いでしょうか。

手術するとしても、出来るだけ納得、腹落ちした状態で臨みたいと思います。
先生方の実感で結構ですのでお教えください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師