生後9日、臍の膿と出血について

person乳幼児/男性 -

臍の膿・出血について2週間健診を待たず、週明けすぐにでも小児科に行くべきかご意見いただきたいです。

▼症状/状態
生後9日の新生児で、昨日臍の緒が取れました。3日前から臍の緒の周りを拭うと黄色い液がつく状態でしたが、昨日臍の緒が取れ確認したところ臍部分に膿と少量の出血があり、臭いもナンプラーのような悪臭があります。(※写真添付) 今のところ熱はなく、母乳ミルクの飲みは良いです。現在対処としてマキロンで消毒をしており、沐浴も一旦明日から控えようと考えてます。

産院に連絡をしたところ、産院では対応できないため週明けに小児科にと言われました。しかし生後9日を外に出す事、小児科で別の病気をもらう可能性を考えると4日後の2週間健診まで待ってその際に聞くべきか、それとも臍炎等の病気であれば細菌感染が心配なのですぐにでも月曜日に小児科に行くかどうか悩んでいます。

上記や添付画像の状態からどうするべきかご意見いただけますと幸いです。

手術・救急分野、他 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師