1才の予防接種とインフルエンザワクチン、おたふく風邪ワクチンの順番について
person乳幼児/女性 -
10月に1歳になる子供がいます。
誕生日翌日からワクチン接種が可能な
「MR」1回目
「水ぼうそう」1回目
「ヒブ」4回目
「小児用肺炎球菌」4回目、合計4種類を同時接種する予定です。
10月のうちに1回目のインフルエンザワクチンとおたふく風邪も接種したいと考えています。
1.この際、4種類を受けた後インフルエンザワクチン、おたふく風邪ワクチンはどれくらい感覚をあけなきゃいけないでしょうか?
2.逆も知りたく、インフルエンザワクチン、おたふく風邪ワクチン接種後に4種類のワクチンはどれくらい感覚をあけなきゃいけないでしょうか?
3.どちらが先が良いなどあるのでしょうか?すみませんが教えてください。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単