腎癌疑いでの3度目のCT撮影について

person50代/男性 -

以前より、こちらでご相談させていただいています。
かかりつけ医の腹部エコーでたまたま右腎臓に嚢胞状のものが見つかり、
中規模の病院を紹介いただきCT、造影CT、造影MRIと撮影し、それでも
結局は悪性腫瘍か腎嚢胞かはわかりませんでしたが、中規模の泌尿器の先生は
良性の可能性のほうが高いと思うので経過観察で良いかもとのことでした。
ただ、ここではこの位置の腫瘍は部分切除が出来ないので(全摘になる)
大きな総合医療センターを紹介するので相談してみて欲しいとのことになりました。

そして本日その大きな総合医療センターの有名な先生に中規模の病院で撮った
CT、造影CT、造影MRIの画像データーを持って行き見てもらうと、
この先生は良性の方が高いとは言えないので手術も考えないといけないと言われました。
自分では良性の可能性があり経過観察も可能と思っていたのでショックでした。
同じ画像をみての違った見解でしたが、総合医療センターでは3DCTを撮れて、
もっと詳しくわかるというので、3週間後に3DCT・造・V・という検査をします。

さて、この3DCT・造・Vというのは、全て別の検査ですか?
Vというのは何でしょうか??
それと、今までCTと造影CT、さらに造影MRIを1か月間に急いでやって、
この3DCT・造・Vをやれば癌か良性嚢胞か本当に分かる物でしょうか??

自分としては最低半年の経過観察を望んでいるのですが、やはり3DCTでそく全摘と
なる可能性もありますか?画像も一応ありますので参考までにつけておきます。
右腎臓に造影効果を伴う充実性構造があるとのことです。大きさは20mmです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師