「心臓カテーテルの緊急治療について」の追加相談

person50代/男性 -

追加です。
心臓カテーテルの治療は無事にすんだと連絡がありました。ただし、倒れたときに心停止状態になったとのことで45分間続いたそうです。意識は回復せず今は医大で脳の障害予防で低体温に保って72時間安静にするとのことです。明日に見舞いに行きます。低体温にするのはどういった状況なのでしょうか? 

心臓カテーテルの緊急治療について

person 50代/男性 -

先ほど警察から連絡があり、56歳の弟が倒れたとのことです。今朝から体調不良で自宅近くの病院に行ったところで倒れ、その病院では対応不可とのことで救急車で某大学病院に運ばれました。緊急の心臓カテーテルを行うための同意を求められ、私と弟の妻が同意しました。病院で倒れた事と搬送が早かったことから一命はとりとめると判断しておりますが、後遺症を含めてどうゆう可能性があるでしょうか。

person_outlinekindkongさん

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師