甲状腺機能低下症から行進症になった

person50代/女性 -

お世話になります。前回質問させて頂いて、甲状腺機能低下症の一次的な悪化とか、チラージンの量が多いのでは?と言われました。チラージンの減量とビソノテープ4ミリグラムを処方してもらい、一週間後に再度診察してもらいが、やはりまだ甲状腺機能行進症の状態で、血液検査の結果、一週間前に正常だった白血球までが高い数値になっていました。何かチラージンの量だけではない原因が潜んで居る様に感じてなりません。私の考え過ぎなら良いのですが、一週間で白血球が7150から、13540になるのは不安です。白血球分類フォローも、LEUT%15.9L
NEUT#10.48H.また肝機能の数値も少しは下がったのですがやはり異常値です。TSH<0.01
FT3-4.22H FT4-1.55H他の血液検査で、抗サイログロブリン抗体と抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体、TSH刺激性レセプター抗体、TSHレセプター抗体第3世代を検査していますが、結果はまた二週間後に診察に行ったらわかるそうで、6月から、色々な症状が出て、リウマチも血液検査してもらいましたかが、全部正常値、副腎皮質刺激ホルモン、14.5 コルチゾール7.3と
他の膠原病の数値も低いですが正常範囲内で、私自身少し不安になっています。今はチラージンをストップの状態、ウルソだけ服用していますが、ウイルス感染とかならもう治まっても良いのでは?と考えています。
何か原因が知りたいです
NEUT#10.48H

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師