10歳、リンデロン錠0.5mg 3錠を朝夕2回の服用についておききしたいです

person10代/男性 -

10歳子供(体重30キロ)です。

⚫︎10/3初診
10/3に唇の山の荒れが酷く、顎、頬下部も赤くなり皮膚科受診。(アレルギーによる蕁麻疹を傷つけてしまいその後も触り続けてしまったので酷くなったと思われる)

10/3 処方薬 1週間分
ぬり薬(キンダベート軟膏0.05、亜鉛華10%単軟膏ミックス)1日1回、ペポタスチンベンジル酸塩OD錠10mgを1錠を朝夕2回、保湿剤で対応。

⚫︎10/6再受診。症状変わらず、痒み有り。

リンデロン錠0.5mg 3錠 
ファモジンOD錠20mg 1錠

朝夕2回を4日分処方していただきました。
最初の薬と併用です。

⚫︎現在の様子
2日間のみました。口周りは良くなっていますが、2日目午前中から鼻水、目の周りがパンダのようにうす茶色になっている、夜ねむたいのに熟睡できず、夜中に3回尿、脈拍早め、熱はありませんが発熱のときのような顔にみえます。乾燥してしまったのか手足痒みもあるようです。

⚫︎質問
ステロイドはじめての利用ですが、不眠とトイレ回数が多いのが気になりました。薬はあと2日のむことになっていますが、今日も明日も病院お休みですし、ステロイドは勝手に辞めたら駄目などともききます。
素人考えですが朝だけのませる、もしくは朝1錠、夕1錠に量を減らすなど、なにかお医者様のアドバイスがきければと思いました。

どうぞ宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師