赤ちゃんの難聴 原因について

person乳幼児/男性 -

生後7wの男児の母です。
普通分娩37w6d、出産時の異常はありません。

生後2,3日目で受けた新生児スクリーニング検査(ABR)で両耳リファーとなりました。
先日簡易検査として、OAE・ティンパノメタリー・音への反応をみる検査をしましたが、眠っていて、反応が乏しかったり寝息がノイズで入ったりして、評価不能でした。
20日にASSRを受検し、聴覚を確定します。

まだわからない段階ですが、難聴があるとして、その原因について質問です。
生後3週でサイトメガロウイルスの検査を受けましたが、陰性でした。
ですが、調べるうちにトキソプラズマでも難聴が生じる可能性があると知りました。

妊娠中、私の病院ではトキソプラズマの検査がありませんでした。
ですが、妊娠が判明する直前にレアステーキを食べたこともありましたし、妊娠中に何度か庭の草取りもしました。

1.トキソプラズマ症の場合、難聴だけが症状として出ることはありますか?今のところ、追視もあるように思いますし、身長体重も成長曲線のど真ん中、力も強く、難聴以外で発達に気になるところはそこまでありません。
2.サイトメガロウイルスの場合、生後3週以内に検査をして治療を開始するとのことですが、トキソプラズマも、今からでも検査をして治療ができる、などありますか?
3.トキソプラズマがサイトメガロウイルスほど難聴の原因として言われていないのは、私のように妊娠中にトキソプラズマを検査しないのがレアケースだからでしょうか?
4.息子は新生児期から換気扇の音・シャワーの音などを聞くと、泣いていたのが静かになることがありました。一方でお宮参りの時、すぐ近くで太鼓や鈴の音が鳴っても眠り続けていました。検査をしてみないとわかりませんが、この状況をお医者様はどう考えられますか。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師