脛の打撲の繰り返す張り感について

person40代/女性 -

8月末に階段から落ち、左の脛を強く打撲しました。整形外科のレントゲンで骨折のないことは確認しました。目に見える内出血は内くるぶしの下に青く溜まった程度でしたが、左の脛全体が浮腫み、熱と腫れがあり、アイシングと湿布、日常生活以外の運動は避けて過ごしました。5日くらいで急性期のような腫れは落ち着き、2週間ほどたって、まだすね全体の黒さ、硬い張り感のような腫れはまだあったものの、運動しても全く違和感が無くなったと感じ、ダンスやバレエのレッスンに行き始めました。バレエレッスンの次の日から体重をかけたり歩いたりすることができないほどの筋肉が硬直してしまったような強い張りが起きてしまい、再度整形外科を受診。運動で血腫が移動したのではとの診断で安静やアイシング、湿布を続けるように言われました。5日程度は足首を曲げようとすると強いこわばりと痛みに近い違和感で歩くのも辛い状態でしたが、1週間程度で落ち着き、日常生活程度の運動以外はしないようにしていました。
打撲から1ヶ月と10日程度が経ち、昨日、多少多めに歩いたことと、久しぶりにサウナに入りました。
そのせいなのか、また歩く、足首を屈曲させる、脛の筋肉に力を入れる、などをすると、こわばり圧迫を強くされているような強めの違和感がでてしまいました。
このまま様子をみていればよいのか、MRIなどがある整形外科を受信するべきか、またなにか違う治療法があるのか…仕事柄運動しなければいけない場面もあるためアドバイス頂きたくよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師