体外受精不成功の今後

person30代/女性 -

2人目不妊治療中の32歳です。
第1子は体外受精で30歳妊娠、帝王切開出産しています。
不妊因子は
⚫︎子宮筋腫(妊娠には影響ない程度)
⚫︎内膜症、チョコレート嚢腫
(今は1-2cmが1つ)
⚫︎骨盤内癒着
⚫︎帝王切開既往
⚫︎タンパク質、ビタミン、ミネラル不足
(現在、葉酸、ビタミンD、ラクトフェリン、漢方服用しています)

今までの治療結果は
すべてホルモン補充周期で
2022年
9月1回目hcg19.5化学流産
10月2回目陰性
11月子宮鏡検査
異常は無いものの帝王切開瘢痕部があった。

2023年
1.2月CA125の数値が117あるのでレルミナを2ヶ月間服用CA125は16へ下がった。
3月3回目hcg185胎嚢見えず投薬終了
5月4回目陰性

またレルミナを2カ月服用し
9月5回目hcg68.1化学流産

すべて第一子の時に凍結したグレード1の5日目胚盤胞です。
保険で移植できるのは残り2回、5日目胚盤胞グレード2のものが4個あります。

質問です。
1.6回目に向けて何か不育症など保険適応でできる検査した方がいいでしょうか?

2.次の移植は2個移植した方が妊娠継続できますか?

3.レルミナを服用しないと陽性反応がでにくいのでしょうか?

4.また子宮鏡検査した方がいいでしょうか?

5.今ある胚は破棄してまた採卵からした方がいいでしょうか?

なかなか上手くいかず悩んでます。
お忙しいと思いますが回答よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師