全身麻酔の影響で喘息再発

person乳幼児/女性 -

先日、娘(5歳)が鼓膜穿孔閉鎖術の手術を全身麻酔で行いました。
1日で退院しましたが、その日帰宅後走ったら咳が止まらず繰り返しているうちに喘鳴が始まり救急外来に受診をしてメプチンの吸入とデカドロンを飲み落ち着きました。

1歳半から3歳まで乳児喘息の疑いで毎朝夕方に自宅吸入とプランルカストをのみ予防をしていた過去があり2歳以降は発作も出ていなかったのですが久しぶりの喘鳴に不安になりました。
全身麻酔の影響で喘息が起きることも説明あったので承知していましたが、
この喘息発作は全身麻酔の挿管の影響で一時的に気管支が炎症してしまい発作に繋がっているのはわかっていますが、術後すぐなため咳き込みでの発作になっているのかそれならばどのぐらい薬を服用(シングレアorプランルカスト)➕毎日吸入で予防(した方がいいか)
それとも再発というかたちでこれから先長らく喘息の予防薬の服用、吸入を続けながらまた喘息と付き合っていかないといけないのでしょうか?

そしてかかりつけ医に行って吸入を処方してもらいまた気管支の予防を続けていく必要がありますか?
ご回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師