下痢型の過敏性腸症候群で合っているでしょうか?

person30代/男性 -

消化器内科で下痢型の過敏性腸症候群ということでイリボーが最大量の5μgを2錠処方されており、漢方内科で半夏瀉心湯が5g、黄耆建中湯が12g処方されています。大腸内視鏡検査は昨年末に受けて異常ありませんでした。
最近、昼食後に最初の排便をするのですが、あまりスッキリとせずに、残便感が残り、排便後に腹痛がしたりします。たまに下痢をすることもあります。
漢方内科に行き始めて、半夏瀉心湯と黄耆建中湯が処方さ  れて1週間ちょっと経ちますが、下痢は収まりましたが、残便感が残り、腹痛は若干残っています。
夕食時に食べている途中からお腹が物凄い張ってきて、便意が来て、トイレに行きますが、形の崩れた出残り便が全部出きらないで、そのまた1時間後ぐらいにもお腹が張ってきて同じような便をする感じです。
イリボーが効きすぎているのでしょうか?
消化器内科では下痢型と言われていますが、実は混合型ではないかと思ってしまいます。
便秘でも栓をしている便の傍らから下痢が流れ出るとも聞いたことがあります。
やはりイリボーの量を検討し直した方が良いでしょうか?
なかなかややこしい質問内容となってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師