首の筋肉の凝り?しこり?について

person30代/女性 -

夫の話です。
首の凝りがあるといっています。
しこりがあると言います。
場所は、首の側面あたりです。
しかしMRIなどを撮ってもしこりのようなものは見当たりません。
甲状腺疾患も疑いましたが、採血結果では異常なし。腫れてもないとのことです。

ただ、このしこり?凝り?のせいで、慢性的な疲労が起きています。
鍼などで首の周りなどを治療してもあまり効果はないようです。
かれこれ15年以上続いてるようです。

元々スポーツをしており、肩周りの筋肉をよく使っていたのですが、大学受験を機に競技から離れ、受験勉強をしている時あたりから、おかしくなったそうです。

この首のせいで、自律神経が乱れたりし、体調の不調が続くことがあります。
体も疲れやすいようです。

同時期(15年前)に、目も斜視になりました。
今は、昨年からボツリヌス毒素注射を数ヶ月に一度打つことで、斜視は治っています。

本人は、鍼やマッサージなどを一生懸命やっていますが、何をやっても効かない…と半ば諦めています。
しかし、休みの日は、首が痛い、といっては怠いのか寝ています。

この首の筋肉の凝り?しこり?の原因がわかるお医者様いらっしゃるでしょうか。
仕事なさ過ぎや、メンタル疾患ではないと認識しています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師