生後5ヶ月、体動感知センサーが鳴りました

person乳幼児/男性 -

生後5ヶ月の息子がいますが、本日朝の5時頃に初めて体動感知センサーが鳴りました。産院でもよく使われている、体動が 20 秒間停止するか、回数が 1 分あたり 10 回未満の場合に、警告アラームが鳴るものです。動揺していたため、細かい状況は覚えていないのですが、センサーが鳴った時、息子はうつ伏せになっており、急いで仰向けに戻したところ、その反動で目を覚ましました。
心配だったため、かかりつけの小児科に行ったところ、状況的に窒息や病気は考えられないため、SIDSになりかけていたのではないかとのことでした。

1 普段は写真のように硬めの布団をベビーサークルで囲い、その下にセンサーを置いています。鳴った時、息子はサークルの左側でうつ伏せになっていました。普段から掛け布団など窒息の要因になるものは置いていません。この場合、センサーの誤作動ではなかったとすると、やはりSIDSになりかけていたと考えるべきでしょうか?途中で仰向けに戻して意識を取り戻すことはあるのでしょうか?
2 SIDSは、体質や遺伝的になりやすい、などということはありますか?
3 SIDSはうつ伏せ寝が良くないと聞きますが、アラームをかけてでも何時間かに1回は起きて、うつ伏せ寝を仰向けに戻すべきですか?
4 お昼寝もうつ伏せでしてしまうことが多いのですが、うつ伏せがクセにならないように仰向けに戻した方がよいですか?
5 SIDSや窒息以外でも、体動が 20 秒間停止する、体動回数が 1 分あたり 10 回未満になることはあるものですか?
6 センサーが鳴った日、いつもよりミルクを100mlほど飲む量が少なかったのと、夕方あたりにとても不機嫌で大泣きしていましたが、それも何か関係がありますか?
7 明日BCGの予防接種を予約していますが、上記のような状況でも、他に問題がなければ接種可能ですか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師