インフルエンザ 嘔吐の症状

person10歳未満/男性 -

8歳の息子です。

昨日朝発熱し、一気に40℃まで上がり、午後にはインフルエンザA型の診断でした。

40℃まで上がる前、昼食にあんぱん1つと牛乳一杯を飲んだ後は何も食べられず、今日の朝、本人の希望でお味噌汁とキウイフルーツを食べました。

その後も具合悪くて寝て、3時間後起きた時に嘔吐しました。

熱も下がってきて、本人は少しすっきりしたから、少し食べてみると、パンを二口、お味噌汁少し、焼きそば一口を食べました。そしたらまたすぐに嘔吐してしまいました。食べたものは全部出てしまったかもしれません。

胃腸炎のような症状だなと思うのですが、インフルエンザの症状の一つとしてもこのようなことは起こりうるのでしょうか?

食べられなくて脱水も心配ですが、食べて嘔吐する場合、どうしたら良いでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師