赤ちゃんの耳かきでの鼓膜損傷させてないか心配です

person20代/男性 -

1歳5ヶ月の子供がいます。
子供が寝ている時に光るピンセットで耳掃除をしました。奥にある耳垢を取ろうと結構奥まで入れてきまいどこかに少し当たったようにも思います。
奥の方は耳垢なのか鼓膜なのかわからないですが、少しキラッと?ネバネバとしているようにみえましたので耳垢かなとおもったのですが…
調べると鼓膜も透明だとかいてあり鼓膜を傷つけていないか破れていないか心配になってきました。
子供は特に起きることはなく出血などもみえません。

1.傷ついたり破れたりすると泣きますか?
2起きて様子を見ようと思うのですがどんな点をみたらいいですか?
3.耳鼻科へ受診したほうがいいですか?
4光をあてると鼓膜はますか?
5このくらいの小さい子でも耳鼻科で定期的に耳垢をとってもらうべきなのでしょうか?

小児科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師