首が座ったと言われましたが座っていない気がします

person乳幼児/女性 -

6月30日生まれ、ちょうど4ヶ月になる娘がいます!首が座っていないように思うのですが3ヶ月半頃にグラグラまだしてるけど座ってるよって言われました。

それから2週間以上たちましたが、首はいまだにグラグラしています。
仰向けで手を引っ張っても首がついて来なくて、起き上がり切ったところで持ち上げて来ます。
縦抱きの状態で少しは頭を支えてられますが途中で力尽きます。
寝返りはすでに出来ています。なので、勝手にひっくり返ってうつ伏せでいっぱい首をあげています。ですが、やる気のない時は寝返りもしなければ、うつ伏せにしても首をあげようとしません。

5日ほど前に助産師さんに首座ってます?って聞いたら、手を引っ張ってもついてこないので、まだかなぁ?って言われました!

これって本当に首が座ったと言えるのでしょうか?

また、首座ってないのに寝返りを沢山しても大丈夫なのでしょうか?首へのダメージはないのでしょうか?

よくわらないので教えてください!
よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師