逆流性食道炎の症状、治療について。

person40代/女性 -

8月から呼吸器内科に通って咳喘息の治療をしており、現在もエナジア(中用量)の吸入をしています。

1ヶ月ほど前から、喉のつまり感があり、逆流性食道炎の可能性もあるかもしれないとの事で、エソメプラゾールをまず3週間くらい飲んで様子を見ましたが、つまり感が良くならず…

私の吸入をする時間帯が寝る前だったので、ステロイドの副作用かもしれない、との事で夕食前にするようにし、エソメプラゾールはやめて2週間様子を見ました。

やめて1週間程してから、喉のつまり感が強くなり、さらに胸のヒリヒリ感も出てくるようになりました。
ちょうど受診のタイミングだったので、その旨伝え、再度エソメプラゾールが2週間分処方されました。

夕飯前に1日1回、本日で3回飲んだ状況ですが、あまり症状が改善されないです。
首が絞められているような感じや、喉がヒリヒリする感じが強く、1日を通して症状はありますが、特に夕飯後がひどいです。
喉の締め付け感から、咳も出る感じです。(咳喘息ピーク時よりは減っています。)

エソメプラゾールはどのくらいで効いてくるものなのでしょうか。喉のつまり感、ヒリヒリ感にも効くのでしょうか?
今通っているのは呼吸器内科なので、別で消化器内科を受診するか、2週間飲んで様子を見たほうがいいのか迷っています。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師