寝る前のジャーキング(ミオクローヌス)

person40代/男性 -

更年期障害、重い耳鳴りを1年半患っています。耳鳴りによる鬱もあります。
耳鳴りにはTRT療法をしており、約1年で効果がでてきましたが、1ヶ月前からなぜか急激に大きくなりました。頭がおかしくなりそうで、すがる思いでネット検索していましたら、ある論文からSSRIが耳鳴りに効果があるとのことで、レクサプロ を飲み始めました。確かに耳鳴りには効果があり、大分小さくはなり助かりました。
本題ですが、約2週間前の夜からレクサプロ10を飲み始めました 。寝ようとすると熱感、発汗、動機がして寝られない日が数日続いた為、レクサプロ5とし、その後落ち着いてきました。
(レクサプロは二回目となり、一回目は副作用は特に出ませんでした)
ただ、一週間前くらいから、入眠時にぴくつきは無いのですが、胸辺りや横隔膜辺りで一瞬トクンとし、眠気が覚め、体が熱くなり、汗が出てきます。それを繰り返している為殆ど寝れておりません。(0〜2時間)
レクサプロの副作用のミオクローヌスかと思い、昨日、希望を伝え、ジェイゾロフト25に変え、バルプロ酸200を朝夕飲み始めました。まだ、変化はありません。
寝る前にセロクエル25、デエビゴ10、中途覚醒時にセロクエル25を服用しています。
仮にレクサプロの副作用だとして、同じ系統のジェイゾロフトでは変えても同じですか。
SSRIを辞めない限り、ジャーキングは止まりませんか。
できれば、耳鳴りには効果があるので、辞めたくはありませんが、一度辞めてジャーキングの影響を見て、再度飲み始めた方が良いのか。ジャーキングに良い情報などご教授願いますm(_ _)m

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師