鉄欠乏性貧血について

person10代/女性 -

途上国に住む者です。
この一か月、14歳の娘にが朝に起きられないといった症状や抑うつ症状があったことから、昨日こちらの心療内科を受診し、血液検査もしたところ、適応障害と診断されたのに加え、以下の数値で鉄欠乏性貧血や亜鉛不足、ビタミンD不足があることが分かりました。こちらの心療内科医からはこれらについて的確な治療方針が得られなかったのですが、別の医師にセカンドオピニオンを得ようと思っています。次の医師のアポイントメントが取れるまで、取り急ぎ鉄、亜鉛、ビタミンDのサプリを入手し飲ませ始めましたが、以下教えていただければ幸いです。

1 以下の数値は積極的に鉄欠乏性貧血を治療する必要があると考えてよろしいでしょうか。
2 日本では鉄剤が使われるようですが、実際にはどのぐらいの鉄の量を摂取するのが標準的なのでしょうか。こちらはとにかく薬を多めに出す傾向があるので、適切な量があればそれをこちらの医師に聞いてみたいと思います。
3 鉄欠乏性貧血はサプリで鉄を補う程度では不足するのでしょうか?こちらで入手した鉄サプリは20mg入っています。
4 亜鉛、ビタミンDはサプリで補うことで問題ないでしょうか。同時に食生活の改善は図っていく予定です。
5 貧血や亜鉛、ビタミン不足は朝に起きられない、抑うつといった症状と関係があると考えてよろしいでしょうか。こちらは心療内科の先生の相談したいと思っています。

血液の数値は
ヘモグロビン 10.6
ヘマトクリット 34.3
MCV 71.0
MCH 21.9
MCHC  30.6
鉄 28ug/dL
フェリチン 5ng/ml 以下
亜鉛 58.3ug/dL, 8.9 umol/L
ビタミンD 12ng/mL, 30nmol/L

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師