妊娠初期、性器のかゆみについて

person30代/女性 -

今週で14wになります。

以前よりおりものが多く、ずっとおりものシートをつけていたせいで蒸れてしまったのか、恥丘と大陰唇に痒みとヒリヒリ感があります。
自分で確認したところ赤みもあります。

(おりものは11w頃に検査をお願いしています。12wで一度緊急で受診しましたが、特におりものの結果についてはなにも言われませんでした。)

我慢できないほどではないのですが、気になる痒みです。
次回の健診は1週間後です。

・自宅にベトネベートとクロベタゾンがあります。陰部の痒みのために処方されたものではないのですが、痒みがひどいときは塗布してもいいでしょうか。

・もし、11wのおりもの培養検査で真菌もしくは細菌が陽性だった場合、4週間後の健診で治療開始ということはありますか?陽性ならもっと早く伝えられますか?

病院によって対応が違うことがあると思いますが、教えていただきたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師