造影C T結果について

person10代/男性 -

17歳男の子。去年6月〜11月まで悪性リンパ腫で化学療法治療し寛解後 経過観察中です。本日の採血結果CRPが0.23まで上昇。
半年前では0.01で正常でした。
本日の造影C T検査結果は異常なしとの事で口頭で結果は聞きましたが、正確な診断は何かあれば主治医から連絡があるそうです。
本日11月に前回の5月の造影C T検査結果をプリントで頂いて(前縦隔陰影が前回より目立つ。化学療法治療後の反応性胸腺形成を考えます)と書かれていました。家に帰って読んだらそうやって書かれていたのですが、主治医は本日の結果も異常なし。と話されています。次の検査は来年2月に採血と尿検査のみです。よくわからないのが(化学療法後の反応性胸腺形成)とはどういう事でしょうか?
異常があれば連絡を頂けるのでしょうが、
2ヶ月前にコロナに感染してしまい、たまに咳が出たりしています。それのせいで
CRPも上昇したのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師