慢性緊張型頭痛への対応について

person20代/男性 -

2ヶ月前に自律神経の乱れから様々な不調が現れており、多くは改善したのですが、強い後頭付近の首凝りと緊張型頭痛のような症状のみ残っています。(CTは異常無しでした)

3日前まで2週間の間のみ就寝時にアミトリプチリン5mgを処方されており、その間は症状も比較的安定していました。
しかし、アミトリプチリンの服用をやめたタイミングで少し症状が強くなっており、首こりによる不眠に悩まされています。

仕事のストレスを減らすことに加えて入浴や運動など心がけているのですが中々改善せず、下記の頭痛時頓服を服用することで眠りに付いている状況です。

現在服用してる薬は以下の通りです。
・エペリゾン50mg:1日3回
・五苓散:1日3回
・トフィソパム50mg:1日1回
・ジアゼパム2mg:頭痛時頓服
・SG顆粒:頭痛時頓服

1:この不眠は離脱症状など一過性のものでしょうか?
2:もし改善しなかった場合、アミトリプチリンを再度処方していただく方がよろしいでしょうか?
あるいはジアゼパムも効いているのですが、どちらでもよろしいでしょうか?
ジアゼパムは頓服として処方されているので、度々飲んで良いものか躊躇ってしまいます。
3:その他、早期改善に向けて出来ることはありますでしょうか(整形外科、鍼、など...)

職場のメンバーや友人に色々と都合していただいているぶん、出来る限り早く軽快させたいと考えております。
どのようなことでもよろしいので、どうか教えていただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師