クロチアゼパム減薬による離脱症状について

person40代/男性 -

昨年の7月から適応障害にてクロチアゼパムを朝夕1日2回5mg1錠ずつ処方されています。
主治医に症状も落ちついており減薬を相談し、3/3~朝の薬を1錠⇒半錠⇒1/4錠⇒0へ減薬しました。
また8/10~夕の薬を1錠⇒7/8錠⇒6/8錠⇒5/8錠⇒4/8錠⇒3/8錠と減らしています。
減薬中の離脱症状の期間(症状が安定するまで)が7/8錠・6/8錠が約2週間(不調のピークは6日目前後)
5/8錠が約3週間(不調のピークは10日目前後)
4/8錠が約4週間(不調のピークは14日目前後)
現在3/8錠ですが10日目くらいまで不調はなく、そのまま行けるかなと思ったいたら11日目ごろから急に離脱症状が出てきました。現在14日目です。
毎回主な辛い症状は、首や肩・全身の痛み、胃の不快感等です。
当初1/8錠ずつ2週間で少しずつ減らして行く予定でしたが、今は症状が安定するまでに4週間かかってしまっています。
そこで質問ですが
1.薬が減っていくにつれて離脱症状はすぐに出てくるイメージでしたが、遅れてきて長引くものでしょうか?
また仕方ないところでしょうか?
2.現在の1/8錠(0.625mg)ずつで4週間要してしまうなら、残りの3/8錠は1.5/8錠(0.9375mg)ずつと減薬する量を少しだけ増やしてペースを上げても問題ないでしょうか?
そのとも長くかかってしまっても現在のペースを維持した方が良いでしょうか?
断薬出来たら仕事を始めようと思っています。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師