視界の端に見える模様について

person20代/女性 -

左目の左端の方にゆらゆらと揺れる蜃気楼みたいな波みたいな、そんな感じの模様が見えます。目を開けているときは、白い壁とか一色の壁を見てると見えます。暗い所では光って見える感じです。これは一対何なのでしょうか?正直、気になりすぎて生活に支障をきたしています。
この症状が気になりだしたのは、今年の3月に受けた網膜裂孔・後部硝子体剥離のレーザー(両目です)の後から見えるようになりました。最初は小さく見えていて、それがだんだん大きくなってきて、今に至ります。
その後何度か眼科を受診し検査してもらったのですがレーザーを打った場所は特に変化なく、何も起きていないとのことです。不安なので6月頃にMRIも受けたのですが問題なしでした。

問題ないのであれば原因は何なのでしょうか・・?
気にしすぎなのかもしれないのですが、パソコンの画面を見た後とかに、目を閉じると丸い模様が何個か見えて消えていく症状もあります。

上記の症状はすべて網膜裂孔・後部硝子体剥離のレーザーの後遺症でしょうか?
6月にMRIを受けたのですがもう一度受けた方がいいですか?

気になって仕方がありません。
この症状は何が原因で起こっているのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師