慢性膵炎 水嚢胞 石灰化 不整脈

person40代/女性 -

8月人間ドックにてca-19-9 75ng/mlで精密検査になり大学病院消化器内科に受診致しました。
腫瘍マーカーをオーダーしていなかったら消化器内科受診には至らなかったと思うくらい症状はありません。
血液検査なども異常なしです。
9月CT造影、10月EUSを行い、7ミリの水嚢胞、1ミリの石灰化、膵臓が少しギラギラしている初見ありで慢性膵炎確定になりました。来年2月に水嚢胞が大きくなったりしていないかの確認でMRIの予約をしています。少し脇腹に違和感があるくらいで症状はあまりなく、お酒もお付き合い程度の飲酒しかしません(缶酎ハイ一本程度)現在は禁酒しています。

1.
膵臓がギラギラしているとは線維化に置き換わってきているということでしょうか?まだ初期の慢性膵炎ですよと先生はおっしゃっていました。 

2.
6月に不整脈と動悸があり心臓の検査などしましたが異常はなく、慢性膵炎になると不整脈、動悸など頻繁におきるようになるのでしょうか?
  
3.
少量の飲酒でも慢性膵炎は発症してしまうのか?ストレスだけで慢性膵炎は発症するものなのでしょうか?更年期のせいでしょうか?まだ生理はあります。

4.
禁酒、食事量、食事内容改善など現在しています。個々寿命はあるかと思いますが、慢性膵炎は短命寿命なのでしょうか?生活改善をしても膵臓は月日と共に衰えていくのでしょうか?

5.
10月EUSをしてから喉の詰まった感じ、朝方胃のむかつき不快感が毎日あります。
慢性膵炎発症後8時以降食べないようにしています。
以前逆流性食道炎と言われたことがあります。8月胃カメラをやっているので再度検査など必要はないでしょうか?
その時診てくれているのでしょうか?

乱文申し訳ございません。
ご回答宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師