カンジタ

person20代/女性 -

何年も前から慢性的にカンジタになります でも、かゆみとかは、ほとんどなく膣に指を入れるとカンジタ特有?のカスみたいなのがたくさんあるから頻繁に病院に通ってカンジタと診断されたりです。いつもバリナスチンV300を週に二度入れてもらってたのですが、毎回再発してしまい、今回は、カンジタの結果がわからないままハイセチン100を入れられ七日間分もらい、入れて三日目です。薬を入れるとき指を入れたら、膣の中が乾ききっていて、ザラザラぽくて、水分、粘液ゼロの状態で薬のカスなのかカンジタのカスなのかわからないものが手に大量につきました。このままあと数日入れ続けて大丈夫でしょうか?元々皮膚が超弱い顔の肌がかゆいのは、抗生物質のせいですか?ちなみに四ヶ月前に、ハイセチンを処方されるような菌がいることが検査でわかりそのとき、処方されたハイセチンを入れなかったんです。その菌の名前は、忘れましたが、薬を一日入れただけできちんと七日間入れなかったら菌がいなくなることはないのでしょうか?その処方してくれてるかかりつけの先生に聞けないのでこちらに投稿しました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師