心電図 陰性t波 心尖部肥大型心筋症の予後が気になります

person50代/女性 -

人間ドックの心電図で陰性t波と診断されたため循環器内科を受診しました。
(昨年はst−t異常でした)
エコーの結果心尖部が14mmで肥大型心筋症と診断されました。
今は特に症状がないので投薬もなしでした。
血圧は138/85
血液検査は異常なしです。
実父が79歳で肥大型心筋症と診断(88歳老衰で亡くなりました)息子も同じく肥大型心筋症ですので私も遺伝でしょうか?
診断では心尖部に血液の澱みができ血栓ができることがあると言われました。
調べてみると心尖部の肥大は拡張相肥大型心筋症になる事もあるようなのですがそれはどのくらいの割合なのでしょか?
またこれからも定期的に検診に行くつもりですが何ヶ月毎に行けば良いですか?
今50代後半なのですが予後はどのようになると思われますか?
今後悪くなる可能は高いのでしょうか?
また日常生活で気をつけることはありますか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師