てんかん診断の基準について

person40代/女性 -

45歳、全身痙攣発作で救急搬送されました。
心電図、血液検査、CT、MRI、脳波、全て異常なし。
これまで、てんかん、の自覚症状や職場や家族から発作的な心配をされたことはありません。

ですが、子供の頃に自転車で転んだ事故があるからてんかん、と診断されました。
診断した医師が治療方針の説明なし、運転免許の法律も知らず、何より脳波を測定したデータを見ずに診断していました。
高圧的で怖くなり、治療は専門医のところでと思い、一旦帰りました。
専門病院に電話し、内容を説明したら、発作はてんかんでしょう。ただ、子供の頃の事故は話が違う。かつ、1回目の発作ですぐ治療とはならないので、と説明を受け初めて知りました。

ただ、このままにはしておけず、どこか病院に行ったら経過観察に診断が変わるのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師