考えすぎて尿道ツーンとする

person20代/女性 -

22歳女性です。一年に2回ほど膀胱炎になりました。
最後の膀胱炎になったあと、尿道が不定期にツーンっとするような感じがあり、気になったので泌尿器科にいき、膀胱炎が完全に治っているのかの尿検査と、膀胱エコーの検査をして、バイ菌は一歳いなく綺麗だと言われました。でも、気になったり尿道のことを考えると、ツーンとすると先生に伝えると、まだ若いし、気にすることないよ。考えすぎだよ。といわれました。
確かに何かに集中しているときや、遊んでいるときは全く感じません。しかし、夜寝る前や、尿道のことを考えるとツーンっとしてきます。
いったいこれはなんなんでしょうか。

ちなみに排尿後の痛みといった膀胱炎症状はないです。また、頻尿もないです。しかしツーンとすると、なんとなくトイレに行きたくなるような感じがします。
これはただのかんがえすぎなんでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師