着床後のラクトフローラ、タクロリムスの必要性について

person40代/女性 -

40歳、保険適用にて不妊治療中です。
胚盤胞移植4回、着床せず。
5回目、医師の指示でラクトフローラ(フォルテ)とタクロリムスを使用し着床、心拍確認出来ず流産。
そして現在、ラクトフローラ(フォルテ)とタクロリムスを使用し、着床が確認された状態です。

質問ですが
ラクトフローラとタクロリムスはあくまで着床不全を改善させるもので、着床後に使用を続けても妊娠を継続させる効果はない(または効果があるかどうか不明)、という理解で合ってますでしょうか?

着床後、医師からは、いずれの薬も使用を止めていいと言われたのですが、着床した途端に止めていいものか不安になりました。

多くの方のご意見をお伺い出来れば幸いです。
宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師