扁桃腺炎の治療について

person40代/女性 -

41歳 女性です。
多発性血管腫の疑いがありますが、現在は症状が落ち着いており、様子観察中です。

3日前から38度〜40度の発熱が続き、
唾も飲み込めない程の喉の痛み、リンパの腫れ、呼吸のしづらさがでてきた為、昨日耳鼻科に受診しました。

診察の結果、インフル、コロナは陰性で、
喉は沢山の白い膿で腫れ上がっており、右首のリンパが腫れていました。
EBウイルスが疑われ、採血をしました。
昨日の処方は
トランサミン、プレドニゾロン5mg 5日分
でした。

本日、採血結果を聞きに行った所、ウイルスではなく、細菌だと分かりました。
白血球13200 CRP7.5 とのことでした。
溶連菌の検査はしておらず、「溶連菌などの細菌だろう。」とのことで、
処方として、アモキシシリン 4日分が
追加で処方されました。

再診の指示はなく、「腫れが引かなかったらまた来て。」との事でした。

ネットで、溶連菌なら抗生剤内服を10日間継続すると書いてあったのですが、4日で大丈夫でしょうか?
もう一度、他院に受診をした方がよいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師