ジーラスタとフィルグラスティムの使用方について

person70代以上/男性 -

2023年10月より前立腺がんの化学療法(ドセタキセル)を受けています。1回目(入院)に骨髄抑制が発生しフィルグラスチム1回×4日注射して好中球1,530となり退院しました。そのためか療法サイクルは4週間ごととなりました。2回目(11月・外来)は1回目の事もあり、ドセタ投与2日後にジーラスタ(ペグ・フィルグラスチム)を投与されました。その後4日目あたりから筋肉、関節が絞られるような痛みがあり、プラス頭痛も起こり寝られない日も2~3日続きました。関節・筋肉痛は1回目の時も少しあったのですが軽微でした。フィルクグラスチムを打った後も何も変化(異常)はありませんでした。そこで3回目(12月)は、1回目のようにフィルグラスチムでの対応をお願いしましたが、医師より、「ナンセンス!、管理できない、(担当医師が)毎日出勤しているわけではない」、などの理由で渋っていましたが、今回(12月)だけで、1月からは痛み止めを出してジーラスタで対応するといわれました。私は4週間毎日フィルを打つわけではないし3日程度通院しますのでと、無理をお願いし今月(3回目・12月)は、ジーラスタを打たず対応していただきました。体も2回目よりずっと楽です。但し医師は1月からジーラスタでやると言ってます。あと7回(全10クール予定)ジーラスタを打たれることは、チョットつらいです。いろいろ調べましたが、私の場合通して発熱は無く、発熱性好中球減少症ではないと思いますが、私のお願いしているのは医学上はずれているのでしょうか?又、12月の対応でドセタ投入後7日目の検査で、好中球が1.110と下がっており、前回の例から以降必ず下がることが判っているのにその日フィルグラスチムを打ってくれませんでした。次の日別の病院で好中球が500となっていて急遽その日から対応してもらってます。1回目からの経緯は別表写真にまとめてあります。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師