4歳10ヶ月の男の子、熱性けいれんと坐薬について質問です

person乳幼児/男性 -

4歳10ヶ月の男の子、熱性けいれんと坐薬について質問です

まず息子の熱性けいれんについて>
・2歳の頃に数ヶ月のうちに5回熱性けいれんを起こして
ダイアップを処方されてからは1年間けいれんは起こらず
ダイアップの処方もされなくなっていましたが
4歳になった今年からまた4回熱性けいれんを起こしています
・けいれんは10分から15分前後続きます
・直近の熱性けいれんは1日で2度けいれんを起こしています(インフルA)
・脳波の検査は2歳、4歳10ヶ月の2度行っており、そのどちらも問題はありませんでした

先生たちに教えてほしいこと>
熱性けいれんはなぜ止めなければいけないのか?
ダイアップは必ず必要なのか?なぜ必要なのか?

なぜこんな質問をするのか?>
4歳になってから、子どもが坐薬を嫌がっているからです
2歳の頃は子どもが抵抗しても大人一人で坐薬を入れられたのですが
5歳近くなった今、坐薬挿入時どんな状態かというと…
大人二人がかりで、あばれる子どもを無理矢理押さえつけやっと入れらるが
挿入した際、子どもは失禁して嗚咽しながら号泣している
(上の子はその様子が恐ろしいのか、見て泣いてしまいます)

と…こんな調子なので、
現実的に一人で子どもに坐薬を入れるのが困難なのと
もし入れられたとしても、子どもたちも私たちも精神的な負担が大きいのです…
もちろん、けいれんを起こらないようにするために必要なお薬だよ、
ということは話していて彼も理解していますが、
どうしても痛い、不快と感じてしまうようです

この精神的な負担以上に、けいれんを起こさないようにすることが
どれだけ大切なことなのか私も知りたいし、
子どもに説明できるようにするためにも、いろいろと教えてほしいのです

よろしくお願いしますm(._.)m

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師