排卵日の特定について(自然周期での移植)

person30代/女性 -

今周期、3度目の胚移植を自然周期で行う32歳です。
以前2回の移植は、どちらもホルモン補充で5AAの胚でしたが着床せず、3回目の移植では自然周期に変えて試してみようとしているところです。

ただ、わたしはAMH13超えの多嚢胞持ちで自力排卵が難しく、d5からd9までファマーラ2錠×5日間、d15からd19までゴナールエフ62.5×5日間を使用しました。

そして、d20の12月25日に診察したところ、22ミリの卵胞が1つ育っており、オビドレルを翌日26日の夜間に投与するよう指示があり(移植日が休診日の1月1日にあたらないよう、少し遅めにした)、d21の12月26日20:00に投与しました。
d20診察時のホルモンは以下の通りです。
LH:8.6 E2:360 PRG:0.38

そして排卵確認のためd23の12月28日に診察したところ、エコーでは26ミリほどの卵胞があり、恐らく未排卵とのこと。
しかし、血液検査は以下の通りになっており、ホルモン的にはすでに排卵していて、移植は1月1日が望ましいが休診のため今周期はキャンセルと言われました。
LH:10.7 E2:134 PRG:4.91

しかし納得がいかず先生と相談し、結局予定していた1月2日に移植を試みることになりました。

1.PRGが4.91の場合、いつ頃排卵したとみれるのでしょうか。
2.今回の移植は着床確率は低くなってしまいますでしょうか。
3.移植を大晦日にはやめた方が、1月2日に行うよりも着床率は上がりますでしょうか。
4.エコーでは卵胞が残っていましたが、ホルモン値をもって排卵した、と判断するのでしょうか?

長文乱文で大変恐れ入りますが、大変悩んでおり、ご教示いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師