腰椎椎間板ヘルニア「後縦靱帯下脱出型」について

person50代/女性 -

8月下旬より坐骨神経痛発症、9月MRIにて腰椎椎間板ヘルニアと判明しました。
責任病変はL5/Sとのことで保存療法を行なっておりましたが、痛み、痺れが全く良くならず、12月7日手術目的で他院に転院しました。
急遽手術にキャンセルがあり、12月12日FED内視鏡下手術を行い、順調に回復しております。
今日術後初めての外来でした。先生に私のヘルニアはどのタイプだったのかお伺いしたところ「後縦靱帯下脱出型」とのことでした。こちらは保存療法では改善しない、マクロファージが作用しないタイプとのことで、9月のMRIと術前のMRIでは全く変化がありませんでした。
「後縦靱帯下脱出型」の場合、MRIでこのタイプと判断できるものなのでしょうか?
また、マクロファージが作用しないタイプのヘルニアの場合で、激痛で全く動けない場合でも、保存療法は行うものなのでしょうか?
まだL1/2にヘルニアがあるため、今後悪さをしないか心配です。現在ストレッチ、筋力トレーニングを頑張っておりますが、万が一の時のためにお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師